CONCEPT
「住まいでみんなを豊かに」
住まいの価値は住んでみて初めてわかるもの
お引き渡し後に10年20年後にもやっぱり日本住建で建ててよかった
そういっていただけるような高気密高断熱、高耐震の家を
デザイン性の高い注文住宅で実現します
「お客様の安全は オプションではない」
今後、大地震が起こるといわれている東海地方。
私たちは、大地震にも耐える、根拠のある耐震性能が必須だと考えます。
すべての家で許容応力度計算による耐震等級3を取得し、制震ダンパー「MIRAIE」を
標準採用。家族の安全だけでなく、思い出も守ります。
「健康で過ごせる家を、省エネルギーで実現すること」
断熱性能の高い家は、ただ暖かく過ごせるだけではありません。
実は、家の断熱性能は健康面にも影響があるというデータがあります。
HEAT20 G2基準を満たす断熱性と、気密測定を全棟標準で実施することで、
エアコン1台で家全体が快適な省エネ健康住宅をお届けします。
「思い描いていた理想の暮らしが与える、幸せと感動」
私たちが大切にしているのは、ただ住むだけの家ではなく、毎日の暮らしにちょっとした
幸せを感じられるような、ご家族の暮らしに合わせた空間デザインをご提案いたします。
専任の設計士とインテリアコーディネーターが、あなたの理想の住まいを叶えます。
地震に強くてカッコいいけど金額をおさえた家というのは
設計のプロから言わせるとそんなに難しいことではないんです。
今回は、そんなプロのrecommendから生まれた企画住宅「reco.」のモデルハウスです
今回のデザインテーマは「上質だけど、どこかかわいい大人スタイル」の家
かわいいだけの家は10年たつと飽きてしまいがち
10年後、より大人になった自分が好きになれる上質さの中に
どこかかわいいと思えるような絶妙な世界観にコーディネートしました
DATA
塗壁の質感とグレーの横貼り鋼板として、シャープで軽快な印象と塗り壁の素材感を合わせ、
流行に乗らない、でも長く見栄える外観としました。
窓とブラックの横貼鋼板でアクセントとして、素材感ある普遍的でシンプルなかっこいい外観とし
ました。外構計画にも塗壁を使った塀を使い質感の再現し、植栽をアイストップにしながら緑のアクセントも付加えました。
―吹抜け、勾配天井、ハイドア、ハイ天井、ハイサッシを採用し限られた空間を広く魅せる手法を
できる限り取り入れています。リビングにひな壇階段を計画し縦方向の空間の広がりだけでなく、横方向にも広がりを作り出しています。
また、ハイサッシから見える広いタイルデッキはリビングダイニング空間を外へと延長させる
効果があり、限られたスペースを最大限に魅せる空間としました。
無垢材の床、壁に設えた石材、アイアン。一つ一つ丁寧に選んだ素材を、グレイッシュトーンで調和させた空間。色と素材が心地よい暮らしに導きます。
間接照明やグレアレスダウンを用いたライティングが、ノイズレスに空間を照らし、生活にあたたかな彩りと安らぎをもたらします。
WORKS
© 2024 NANA-HAPPY